科学・宇宙システム課 - the System of Science and Space-technology
|
|||
課の紹介 | システムの紹介 |
科学・宇宙システム課がこれまでに関与したシステムを分野別にご紹介します。 (セキュリティの関係で製作物の詳細は説明できないため対象物について紹介します。) |
|
■地球観測システム系 ■気象システム系 ■通信制御システム系 ■医療システム系 |
衛星間通信支援システム |
アメリカ・日本・ロシア等の主要国が協力し合って地上400kmに宇宙ステーションを建設しました。
日本の実験棟における運用管制を円滑にするためには、宇宙ステーションと他の衛星との間で必要なデータのやり取りを
逐次行う必要があります。 衛星間通信支援システムとは、衛星間でのデータの入手、規格の違うデータの変換などをスムーズに行うための 支援システムです。 |
|
![]() |
|
きぼう(JEM) (提供:JAXA(旧宇宙開発事業団)) |
JEX_HP |
Copyright © Japan EXpert Clone Corporation 2011. All Rights Reserved.